〈出来〉を追究する職人の父のように、
最善への労を惜しまぬ者でありたい。

 私は、東京の下町に生まれ、塗装工の父の背中を見て育ちました。
 父はお客様が満足する仕事の出来への追究に徹底的にこだわる、まさに職人です。
 私も、法律を扱う職人として、相談者や依頼者の満足を徹底的に追求し、その実現にむけての労を惜しまないことをモットーにしております。

 借金問題や離婚問題など、法律問題を含む悩みは生きていく上でいろいろあります。その悩みで何も手につかなくなったり、ほかのことを考えられないこともあるかと思います。
 私は、そのような悩みからくる辛さに寄り添う気持ちを大切に、専門家の立場からあなたにとって最も良い解決策を探し実現するお手伝いをいたします。

略歴

  • 東京都足立区に生まれる(1988年)
  • 東京都立足立高等学校、獨協大学法学部、 日本大学大学院法務研究科卒業
  • 司法試験合格(2015年)
  • 弁護士登録(2016年 福島県弁護士会)

主な役職

  • 市民生活被害対策委員会委員(2017.4~)
  • 人権擁護委員会委員(2017.4~2018.3)
  • 東北弁護士会連合会法教育連絡協議会委員(2017.9~)
  • 両性の平等委員会委員(2018.4~)
  • 司法修習委員会委員(2018.4~2019.3)

官公庁からの委託に基づく職務

  • 富岡町社会福祉協議会福祉総合相談事業における法律相談業務
  • 相続財産管理人

その他の各種任意団体の活動

  • 太田看護専門学校講師
  • ふくしま原発損害賠償弁護団
  • ジャパンライフ被害対策福島弁護団